第7学年 第3回ブックトーク
今年度,小川図書館で司書をされている塩畑千尋さんと川井成美さんが,7・8年生を対象に,「ブックトーク」で本の紹介をしてくれています。先月の2月28日(火曜日)は,第3回目のブックトークとなりました。今回は事前に生徒たちから希望する本のジャンルを聞き,7年生の部では,1番希望の多かった「歴史」をテーマにして行いました。紹介してくださったのは,以下の本です。
| 「もし世界が1つのクラスだったら(上)・(下) | 
| 「ウチの江戸美人」 | 
| 「何で洞窟に壁画を描いたの?」 | 
| 「世界で最初にズボンをはいた女の子」 | 
また,「世界で最初にズボンをはいた女の子」については,この本の魅力を伝えてから,丁寧に読み聞かせをしてくださいました。活動終了後には,早くも本を借りたいという7年生の生徒が数名現れるなど,本に対する興味・関心が高まっている様子でした。次回,今年度最後となる第4回目は,3月22日(水曜日)です。部活に学業にと忙しい毎日ですが,もうすぐ春休みになりますので,ぜひこれから読書の機会を増やし,心の栄養にしてほしいと思います。
| 
			 
 本を紹介してくださる小川図書館の川井さん  | 
			
			 
 司書の方の話を真剣に聞く様子  | 
		
| 
			 
 紹介してくださった本  | 
			
						掲載日 令和5年3月2日
							更新日 令和5年3月6日
							
		
												アクセス数 
																		






														
								
								
								
								
								
								


								